運動とポイ活コツコツ継続習慣-フィットポイント-FitPoint

「少しずつ日々の生活を豊かにする」の実現に向けたお役立ち情報

全面性の原則とは(トレーニングの5原則)

レーニングの5原則のひとつである「全面性の原則」について、紹介します。

レーニングをおこうなう中で、参考になりましたらうれしいです。

 

全面性の原則とは

全面性の原則とは、全身をバランスよく鍛えることが大切であるという原則です。

レーニングをするときには、筋力だけでなく、柔軟性や有酸素能力などもトレーニングする必要があります。

また、上半身や下半身など、部分的に鍛えるのではなく、全身をまんべんなく鍛えることが重要です。全面性の原則を守ることで、総合的な体力や健康を向上させることができます。

 

全面性の原則のメリット

全面性の原則には、以下のようなメリットがあります。

 

体のバランスが良くなる

上半身や下半身など、一部分だけ鍛えると、体のバランスが崩れてしまいます。

例えば、上半身ばかり筋トレして下半身を無視すると、姿勢が悪くなったり、膝や腰に負担がかかったりします。

全身をバランスよく鍛えることで、体のバランスを保ち、美しい姿勢やフォルムを作ることができます。

 

怪我や病気の予防になる

一部分だけ鍛えると、その部分に過度な負荷がかかり、怪我や病気のリスクが高まります。

例えば、下半身だけ走って上半身を無視すると、肩こりや首痛などの筋肉疲労や炎症を引き起こしたりします。

全身をまんべんなく鍛えることで、筋肉や関節を保護し、怪我や病気を予防することができます。

 

パフォーマンスが向上する

一部分だけ鍛えると、その部分に頼りすぎてしまい、他の部分が弱くなります。

例えば、腕だけ筋トレして背中や腹筋を無視すると、腕力は強くなっても持久力や安定力は低下します。

全身をまんべんなく鍛えることで、各部位の連携や協調性が高まり、パフォーマンスが向上することができます。

 

全面性の原則の実践方法

全面性の原則を実践するためには、以下のような方法があります。

 

レーニングメニューを多様化する

同じトレーニングばかり行うと、同じ筋肉ばかり使ってしまいます。

レーニングメニューを多様化することで、様々な筋肉や能力を刺激することができます。

例えば、筋トレだけでなく、ストレッチやヨガなども取り入れたり、ウエイトだけでなく、自重やバンドなども使ったりしましょう。

 

レーニングスケジュールを工夫する

毎日同じトレーニングを行うと、効果が出にくくなります。

レーニングスケジュールを工夫することで、全身をバランスよく鍛えることができます。

例えば、週に3回筋トレをするときには、月・水・金に上半身・下半身・全身の順にトレーニングしたり、火・木・土に有酸素運動や柔軟性トレーニングをしたりしましょう。

 

自分の弱点を見直す

自分の得意なトレーニングばかり行うと、自分の弱点を放置してしまいます。

自分の弱点を見直すことで、全身をバランスよく鍛えることができます。

例えば、筋力はあるけど柔軟性がないと感じるなら、ストレッチやヨガなどを増やしたり、有酸素能力はあるけど筋力がないと感じるなら、筋トレやウエイトなどを増やしたりしましょう。

 

全面性の原則とは、全身をバランスよく鍛えることが大切であるという原則です。

全面性の原則を守ることで、体のバランスが良くなったり、怪我や病気の予防になったり、パフォーマンスが向上したりするメリットがあります。

レーニングメニューを多様化したり、トレーニングスケジュールを工夫したり、自分の弱点を見直したりすることで、全面性の原則を実践することができます。

 

FitPoint(フィットポイント)では、運動やポイ活を通じて、「コツコツ継続して習慣化する」「少しずつ日々の生活を豊かにする」の実現に向けたお役立ち情報を発信していきます。

poifit.hatenablog.com

今の生活がより少しでも豊かに幸せになるきっかけ作りのお手伝いができたら幸いです。